中2松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

小1の壁でワーママ卒業し専業主婦→再就職。一人っ子の育児と日々の暮らしで感じたこと

子どもが放課後に「誰とどこで遊んでいるのか」気にならないお母さん

【スポンサーリンク】

娘が2年生になって、もうすぐ1ヶ月。

新しいクラスにも慣れて、毎日楽しそうです。

 

娘がクラスの友達と約束して、学校や近所の公園で遊ぶようになりました。

1年生の頃は、約束があやふやだったので、親同士が連絡し合って遊ばせていました。

 


 

近頃は、子ども同士で約束して、公園で集合した後に学校で遊んだりしているようです。

集合場所の送り迎えは、まだ心配なのでしていますが、公園や学校で遊んでいる時は、親が見ていないでも、子どもたちだけで遊べるようになりました。

 

いつも一緒に遊んでいるクラスの男の子。

送り迎えで、お母さんは一度も見たことありません。

一人で来て、一人で帰っていきます。

遊ぶ時には、ちょっとしたおやつと水筒を持たせますが、その男の子は一度も持ってきたことがありません。

頻繁に遊んでいるお友達なので、できればお母さんに挨拶して、もし何かあった場合に備えて、できれば連絡先を知りたいと思っていました。

私以外のお母さんも、気になっていたようです。

ちょうど、先日に懇談会があったので、男の子のお母さんにアクションをとってみました。

f:id:ranmarukuro:20180427163302j:plain

子どもが、誰とどこで遊んでいるのか知らないと言われた

 

懇談会の帰りに、私ともう一人のお母さんで、思い切って声をかけてみました。

その男の子のお母さんは、すごく若くて小さい妹を連れていました。

「最近、〇〇くんに遊んでもらっているんですよ。ありがとうございます。」

「えっそうなんですか?どこで、誰と遊んでいるのか知らないので。よろしくお願いします。じゃあ。」

と、あっという間にいなくなりました。

連絡先を聞くって雰囲気じゃなかったです。

 

 

子どもが、誰と遊んでいるのか気にならないんですか?

 

誰と遊んでいるのか知らないって・・・。

けっこう私としては衝撃的でした。

私は、娘が学校でどんなことして、誰と仲が良くて、誰と遊んでいるのか、めっちゃ気になりますし、娘が話さなかったら聞くと思います。

うーん・・・私が過保護なんでしょうか?

子どもの行動に興味がないのか、それとも信じてあえて放任しているのかは分かりません。

男の子はお母さんに「外で遊んできな」と言われて、出てくるらしいので、おそらく放置の方だと思います。

偏見は良くないと思いますが、まだ2年生になったばかりだし、子どもたちだけで遊ぶといっても、お菓子を用意したり、迎えに行ったりと、少しは親の手がかかっています。

ですので、「知らない」で済ませずに、少なからず誰かが面倒を見ていることに気がついて欲しいです。

 

 

ちょっと愚痴っぽくなってしまいました。

読んでくださった方、不快な気持ちになってしまったらスイマセン。

親の行動と子どもは関係ありません。

男の子はすごくいい子で、娘も大好きなんです。

トラブルにならないように、気をつけて見ていかなきゃな、と思います。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村