中3松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

小1の壁でワーママ卒業し専業主婦→再就職。一人っ子の育児と日々の暮らしで感じたこと

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ゆずか期末テスト5日前。まさかの、パパがインフル感染(・∀・)

こんばんは らんまるクロです 冒頭のタイトル通り ダンナがインフルに感染しました(# ゚Д゚) 遡ること2日前。 仕事から帰ってきたダンナから、ちょっと咳が出るとの報告がありました。 私も1週間ぐらい前から、夜になると喉がイガイガして、咳と鼻水が出てい…

実際にあった怖いはなし…母が「屋根工事詐欺」に遭いました③

おはようございます らんまるクロです 前回の続きです。 ranmarukuro.hatenablog.com ranmarukuro.hatenablog.com 母が交わした屋根工事業者との契約書を見ると、衝撃の事実が…!! 実は、2年前に母は200万かけて屋根工事をやったのですが、その時と同じ…

実際にあった怖いはなし…母が「屋根工事詐欺」に遭いました②

こんにちは らんまるクロです 前回の続きです。 ranmarukuro.hatenablog.com 怪しすぎる屋根工事業者と契約してしまった母。 私は急いで、母が住む自治体の消費者生活センターに電話したところ 「こちらの自治体にお住まいの市民じゃないと相談を受け付けら…

松江塾「親単科」の宿題に難航中…(;´∀`)

おはようございます らんまるクロです 私め、親単科の宿題に難航しております… ( ;∀;) 過去のブログを読んでも、ろくなこと書いてなくて… なんか、話が逸れちゃったりとかしてさぁ (゚∀゚)ヒドイもんですよ。 親単科の先生の授業&ボネ子さんとの夫婦ラジオ…

松江塾の環境に改めて恐れ入ったはなし

おはようございます らんまるクロです 一昨日、ゆずかが赤ちゃんの時から仲良くしている地元のママ友たちとご飯食べに行ってきました。 ゆずかが1歳になるまで、私たちは私の地元に住んでいました。 ゆずかが赤ちゃんの時、コープの赤ちゃんクラブに通って…

実際にあった怖いはなし…母が「屋根工事詐欺」に遭いました①

おはようございます らんまるクロです 冒頭のタイトル通り、母が「屋根工事」詐欺に遭いました。 一昨日のことです。 朝の9時過ぎ。 いつものように、会社で仕事をしていたら母から電話がかかってきました。 出ると母ではなく、母の近所に住んでいる若いお…

松江塾「親単科」親が安心したいのが見え隠れしているからだとぅ…?

こんにちは らんまるクロです 昨日の松江塾親単科。 真島先生からの指令で、内容はボヤッと匂わせる程度で…ということで(難しいな!) 内容の本丸は 家庭での○○○を上げて行こうぜ! ってことなんだけど… らんまるクロ的に気になったのは、親の伝えたいこと…

年末の足音が近づいてきましたねっていう、単なるひとり言

おはようございます らんまるクロです さむぅ…(*´﹃`*) しかも、ご丁寧に雨まで降っております。 こないだまで、夏じゃなかったっけ…? 一気に冬めいた今日この頃。 ゆずかは、昨日期末テストの範囲が配られまして。やっとこさ、重い腰を上げましたよ。 は…

ディズニーのぬいぐるみが増えて行く度に、キラキラの思い出も増えていくのです!

こんにちは らんまるクロです 夢の国から現実に戻ってきてから早2日。 ゆずかは、期末テスト3週間前を切りました。 はやっ(;´Д`) そんな彼女の様子は、まだまだ全然のってない感じです。 「そろそろ勉強始めた方がいいんじゃないの?」と、やんわり詰めた…

やっと来られたよ!ディズニーランドのクリスマス✨️

こんばんは らんまるクロです 夏休みに行くはずだったディズニーランド。 ゆずかがコロナに罹患し、延期… 夏休みの終わりに行こうとしたら、台風(笑) 2学期の行事祭りが一段落した振替休日の本日。 やっと行けたー!! (朝から雨) 開演待ちして、ゆずか…

合唱コンクールでお母さんたちがすすり泣き!!思春期の歌声に涙腺崩壊

こんにちは らんまるクロです 本日は、ゆずかの中学校で合唱コンクールがありました。 ゆずかは、地元のバリバリの公立中学に通っています。 なので、メンバーは小学校、なんなら幼稚園からずっと一緒。 赤ちゃんっぽい時から知っている子たちばかりなので、…

秋の行事祭りの終わりがそろそろ見えてきた

おはようございます らんまるクロです いやぁ~、今週の土日は忙しかったわ(´Д`)ハァ… ホラ、先週はコロナで伏せってましたでしょう?←蝸牛ちゃんの真似っ子 伏せっている間に、季節がひとつ進んだようでね。 土曜日に家中の衣替えしたんですわ。 扇風機しま…

ゆずか中間テストの結果と、持つべきものは頑張る友について

おはようございます らんまるクロです 昨日、ゆずかの中間テストの個票が返ってきました。 点数的には、微妙なところだったので いつもと同じか、ちょっと下ぐらいかね、と話していたのですが… まさか、まさかの… ↑モモンガちゃん被り 5教科 学年2位 3教…

松江塾【親単科】我が家(ゆずか)のイライラ解消法

こんにちは らんまるクロです コロナ明けの本日。 本調子じゃないものの、何とか午前中の仕事を終えて、今日はこれから、ゆずかのアンコン(アンサンブルコンテスト)があります。 先日の全国コンクールからの、アンコン。 疲れているゆずかに、コロナがうつ…

コロナ療養中、らんまるクロがしていたことのご紹介(・∀・)

こんばんは らんまるクロです 先週の月曜日からコロナを発症したらんまるクロ。 二回目なので症状はそれほどでもなかったけれど… 何となくダルさが抜けず(゚∀゚) でも、こんな自堕落な生活をいつまでも続けているわけにもいかんので。 明日からは大人しく出社…

松江塾【親単科】イライラ(#^ω^)に良いも悪いもない

こんばんは らんまるクロです 松江塾親単科の宿題。 「子どもとイライラについて語り合おう」 (・∀・)(・∀・)(・∀・) すいません、今コロナで隔離中なので… (*ノω・*)テヘ ゆずかとおしゃべりできないんですぅ。 ふと思ったんだけど 私、今週イライラしてないっ…