中2松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

小1の壁でワーママ卒業し専業主婦→再就職。一人っ子の育児と日々の暮らしで感じたこと

ファミリーにお勧め!丹沢大山登山 

【スポンサーリンク】

先週末の天気予報を見て、山好き夫が

「週末、お天気だよ!軽いお山に登って温泉でも行く?」

と誘うので、6歳娘に「軽い山登りと温泉だってさ」

「お山は嫌だけど、温泉行くなら行ってあげてもいいけど?」

娘に山登りを許してもらった夫・・・

12月3日に家族3人で丹沢大山登山に行くことになりました。

 

 

もう紅葉は終わってるだろうな、と期待してなかったけど山麓は紅葉真っただ中!!

キレイです

f:id:ranmarukuro:20171204094712j:plain

 

今回は、丹沢大山入門向け登山ルート

中腹の阿夫利神社までケーブルカーを使い、そこから1時間半で山頂まで行き、下山は見晴台を通るコースです。

山頂からは眺望が開け、道も整備され、お子様連れには重要なトイレもあります。

ファミリーでも楽しめるコースらしいのですが・・・

その結果は??

 

登山スタート!ケーブルカーに乗ります

こま参道を15分程歩き、お土産屋さんを抜けてケーブルカーに乗ります。こま参道は、お豆腐とか煎餅とか、コマとか売ってます。ちょっと、観光気分を味わえます。

高尾山ほど混んでないので、のんびり楽しめそうです。

f:id:ranmarukuro:20171204094806j:plain

 

 阿夫利神社へ到着

f:id:ranmarukuro:20171204103458j:plain

阿夫利神社で安全登山祈願をしてから、いよいよ登山スタートです。

娘に「なんのお願い事した?」と聞いたら

「明日の席替えで〇〇ちゃんと隣になれますように、だよ」

と登山と全く 関係ないお願いでした。

まあ、私もついでに欲深いお願いをしましたけど・・・。

 

ダイナミックな登山道

登山道はほぼ岩!そして、ずっと登りです。ところどころ「ロッククライミング?」的なダイナミックな岩場が登場します。

f:id:ranmarukuro:20171204094859j:plain

 

二十一丁目の富士見台。

天気が良くて富士山がキレイに見えました!

f:id:ranmarukuro:20171204094925j:plain

 

 頂上近くの岩場はけっこうハードでした。

私はうっかり、登山ストックを忘れてしまい苦戦を強いられました。

見ると、他の大人たちもみな無言です。

「ハアハア・・・」という息遣いしか聞こえません。

元気なのは子どもだけです。岩場をムダに駆け上ったりしてます・・・。

 

山頂でのランチと胃もたれ

1時間15分くらいで山頂に到着しました~

f:id:ranmarukuro:20171204094948j:plain

 

娘は全然余裕です。6歳の女子でも大丈夫です。

山頂には、娘と同じ年ごろ(年長~小3ぐらい?)の子どももたくさんいました。

山頂で子ども達が「やっほ~~」と叫んでます。

高尾山よりは「登山したぜ~~!!」という気持ちになれました。

 

お待ちかねの山ランチ

今日は娘のリクエストでカップラーメンです。

f:id:ranmarukuro:20171204095008j:plain

山ではラーメンのつゆを捨てられないので余ったつゆで雑炊にしました。

f:id:ranmarukuro:20171204095026j:plain

 

ランチの後、トイレを済ませ(山頂にトイレあり)下山しました。

下山は見晴台のコースです。

何気に距離が長く、ずっと下りです。

そして、やっぱりずっとダイナミック岩です。

私は下山中に山頂で食べたカップラーメンに胃もたれしてました。

中年女にはつゆまで食べる行為は厳しいです。

もう、絶対やりません・・・。

結局、下山に2時間くらいかかりました。

 

まとめとその後のはなし

大山のケーブルカーコースは幼稚園年長ぐらいから登れると思います。

ただし、日頃運動不足の人はけっこうツライです。

実際、私は息切れして顔が真っ赤になりました。

夫は「軽いお山」って言ってたけど。軽いお山じゃないじゃん・・・。

そして、下山が大変なので膝痛&筋肉痛必須です。(運動不足の人の場合ですが)

 

それにしたって、景色は最高だし富士山も見えて楽しいです。

週末、ファミリーで行くにはかなりお勧めです!

 

娘が山登りの条件とした「温泉」・・・

結局、車に戻ったのが15時過ぎ。

渋滞のことを考え、行くのをやめました。

娘は「パパのうそつき!」と涙目で夫を責めてました。

彼の信頼度が地に落ちたので、次回のお山はすんなり行ってくれるでしょうかねェ(笑)

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 一人っ子へ
にほんブログ村

 

最後までお読みくださりありがとうございました。