中2松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

小1の壁でワーママ卒業し専業主婦→再就職。一人っ子の育児と日々の暮らしで感じたこと

3人以上のお友達とうまく遊べない娘

【スポンサーリンク】

昨日は祝日で学校がお休みだったので、娘が赤ちゃんの時に知り合ったママ友とその子供たちがうちに遊びに来てくれました。

娘が5ヶ月ぐらいに行き始めた、支援センターで知り合ったママ友です。

 

今では、みんな二人目も産まれて、一人っ子なのはうちだけです。

うちだけ一人っ子ですが、全員第一子での出会いだったせいか、ぼっち感を感じさせない貴重な友人たちです。

f:id:ranmarukuro:20171214142255j:plain

 

来ていた子供は、娘、女の子二人(姉妹)、男の子ひとり(弟は風邪で来れなかった)

娘は、大人数で遊ぶのが苦手です。

公園で、知っている子と会っても団体でいた場合は絶対一緒に遊べません。

本当は一緒に遊びたいのに、入っていけず「ママも来て」と必ず言います。

 

今回も案の定、ダメでした。

お友達と二人だけだと、ママがいなくても楽しく遊べるのに。

 

娘が3人以上のお友達と遊んでいるところを観察すると「ひとり」になってしまうのがイヤみたいです。

娘は活発な方ではないので、元気な子に遅れをとってしまいます。置いて行かれて、ママのところに戻ってきます。

幼稚園の頃は、それでも遊んでいることも出来ました。

小学生になり、自分がひとり置いていかれる状況が認識できるようになったせいなのか

ますますひどくなってきています。

 

私としては、せっかくお友達が「遊ぼうよ!」と言ってくれてるのに、娘がもじもじして上手く遊べないのが歯痒くて仕方ありません。

他の子は普通にみんなで遊べるのに、なんでうちの子は出来ないんだろう。

何となく「自分」が恥ずかしいような気持ちになるのです。

 

 

でも、よくよく考えてみたら私だってそうだったな・・・と思い出しました。

私も一人っ子なので、常に兄弟のいる子にコンプレックスを持ち大人数ではうまく遊べませんでした。

同じくらいの年の子たちといるのに疲れて、よく母親にひっついていたっけ・・・。

自分はいつもひとりのように感じていたから、母親の隣にいつもいた気がします。

 

 

たくさんのお友達と仲良く遊んでほしいと私が思っているのは私が出来なかったから、私の願い。

娘は私が子供の時と同じように、色々な葛藤を抱えながら日々がんばっています。

私に似ちゃったんだね、ごめんね娘よ。

もっと生きやすいような性格で産んであげたかった。

 

私は今でも、大人数は苦手ですが大人になりそれなりに合わせられるようになりました。

娘も成長と共に変化するかもしれないし、しないかもしれない。

どんな形であれ、見守っていきたいと思います。

 

お読みくださりありがとうございました。