中3松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

小1の壁でワーママ卒業し専業主婦→再就職。一人っ子の育児と日々の暮らしで感じたこと

ゼリエースを求めて

【スポンサーリンク】

こんばんは

 

らんまるクロです🐱

 

突然ですが…

 

ゼリエースって知っていますか?

お湯で溶かして、ゼリーを作るお菓子の元です。

 

わたし、あの味と食感が大好きなんです。

なんというか…

 

イチゴ味とメロン味を謳っているにも関わらず、果汁は1ミリも入っていないであろうチープな味!!

※実際に果汁はゼロ%です

 

絶妙な固さ!!

 

高級ゼリーなんかは、ジュレとかいって食感は気が抜けたようにフニャフニャじゃないですか。

ところが、ゼリエースは、名前からしてゼラチン感満載です。

 

こんな暑い日のおやつにはぴったりなゼリエース。

無性に食べたくて、スーパーのお菓子作りコーナーを探していたのですが、どのスーパーにもなぜか売っておらず…😭

え?なんで、フルーチェはあるのにゼリエースはないの?

 

スーパーのお菓子作りコーナーを覗いては、落胆する日々。

 

ところが!!

ゼリエースを求めて彷徨った日々に、ついに終止符が打たれたのです。


f:id:ranmarukuro:20250706200122j:image

 

あ、あったよ!!😭😭😭

 

ダイソーの季節商品のコーナーで見つけた!!

そうだよね、夏といえばゼリエースだよね!

ダイソーさん、ありがとう😍😍😍

 

108円で「ゼリー2個分」って…

え?なんか高くない?

 

ゼリエース界でも原材料高騰の波は避けられないようですね😭

 


f:id:ranmarukuro:20250706203041j:image

早速作りましたよ!

※ブルーベリーを投入してみました。

 

作り方は簡単。

ゼリエースの粉をお湯で溶かして、混ぜて冷やすだけ。

 

でも、なんでスーパーで売らなくなってるんだろう?わたしの地元だけかな。

ハウス食品さんの方針転換?

 

ここにゼリエースファンがおりますので、どうかなくなりませんように…(´ε` )