おはようございます
らんまるクロです
(^´ω`^=)
何ヶ月か前に、ピアノを辞める決断をした我が家。
8月の終わりに発表会があるので
それが終わったら、ピアノも終わりにしようと決めていました。
早く言わなきゃ…って思っていたんだけど
幼稚園の頃からお世話になった先生だから
なかなか言いだせなくて、先延ばしに…
お世話になった先生に
突然切り出すのも失礼だろうと覚悟を決めて
昨日、ゆずかのピアノのお迎えに行った時に
先生に言いました。
「大変残念なのですが、ゆずかは、発表会が終わったらピアノ教室を退会します…」
先生は、理由も聞かずに
ゆずちゃんは、勉強を頑張るんだね!
と、言ってくれました(´;ω;`)ウッ…
先生も2人の子育てをしたお母さんですから
中学生が忙しくて大変なこと
分かっているようでした。
ゆずかは、人見知りなんだけど
小さな頃から先生とレッスンしていたので
先生とは友達みたいにおしゃべりできます。
レッスンに行った時に
部活や勉強のことも話していたから
塾もけっこう(かなり)大変って
ご存知だったようです。
幼稚園の頃から
ピアノ教室には
ゆずかの同級生が10人以上いて
発表会の後は打ち上げをしたり
楽しかったのだけれど
今は、ゆずかが辞めると中学生は
2人になる、ということでした。
中学生は忙しくて、習い事を続けるのも難しい。
仕方ないけれど、辞めるのはさみしいです。
親とも学校とも違う大人が
話を聞いてくれるところがなくなるのは
ゆずかにとっても、さみしいことなんだよね(´;ω;`)
まずは、夏の発表会に向けて
ピアノはしっかり練習しないとね!
夏休みは、部活とピアノと
音楽三昧だ!!(;´∀`)
あー、塾の夏期講習はどうしよう(;´Д`)
宿題も…