中2松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

小1の壁でワーママ卒業し専業主婦→再就職。一人っ子の育児と日々の暮らしで感じたこと

勉強時間を確保するため、1日のタイムスケジュールを見直しました

【スポンサーリンク】

こんにちは、らんまるくろです。

 

さて、私はとある資格試験に向けて勉強中なのですが・・・

ただのパート主婦のくせに、まあ、勉強する時間ナッシング!!

 

試験は11月なのでまだ時間はあるような気もしますが、子どもの「夏休み」という苦行が目の前まで迫ってきています。

私と同じ学校に通う、お子さんがいる方は皆口を揃えて「夏休みは勉強できないだろう」と言っています。

10連休であった今年のGWですらも、「1Pもテキストを読めなかった」と肩を落としている人が大半でした。

夏休みは、7月半ばから始まるので実質勉強できる期間は後3ヶ月!!

このままボケッと過ごしてしまうと大変なことになるのは予測できます。

 

勉強できない原因は、私の時間の使い方にあるのは分かっていました。

なので、ここでいっちょ本気を見せようじゃありませんか!!

f:id:ranmarukuro:20190621084640j:plain

 

タイムスケジュールの問題点

 

1週間の予定は多少変動することがあっても、パートの曜日と娘の習い事の曜日、私の学校の曜日は固定されているため、その隙間時間に問題があるのは明白です。

土日は娘がいるし、娘の習い事もあるため時間を確保するのは難しい。

なので、娘がいる時間に勉強するのは不可能として、娘がいない時間&寝ている時間をやりくりする方法を考えます。

 

今までの1日のタイムスケジュール

 

<仕事のある日&娘の習い事>

 

5時半             起床

5時半〜7時          家事(洗濯、お弁当作り、夕食の下ごしらえ等)

7時              娘を叩き起こす

7時45分           娘学校へ

7時45分〜8時半     化粧、ニュースを見る、新聞を読む

                スマホをなんとなく見る 

8時半             出勤

9時〜15時          仕事

15時半            帰宅、洗濯物を取り込む、畳む

16時             娘帰宅、おやつ

16時20分          習い事へ

17時40分          帰宅

18時             娘の宿題を見る

18時半            夕食準備

19時             夕食

19時半            夫帰宅、夫の食事の用意

20時             夕食の後片付けをしつつ、娘の面倒を見る

21時             お風呂

21時40分          読書タイム

22時             家族全員で就寝

 

これだけ見ると、なんと健全!!

お母さんって忙しいね〜で終了。

だけど、勉強する時間がないのが分かります。

実際に「ああ、今日も勉強できなかった・・・」と自分を責めて1日が終了します。

 

<これだけはやりたいこと>

  • まとまった勉強時間が欲しい
  • 新聞を読みたい、経済ニュースを見たい
  • 本を読みたい
  • ブログを書きたい

とにかく、今はこの4つのことすらも出来ないから日々。

これらが出来ないから、日々不完全燃焼で終わっている気がします。

逆にルーティンではめ込んで、習慣化すればいいのでは??

 

<問題点>

赤字となっているところが問題点

  • 娘が学校へ行って、私が仕事に行く間の隙間時間の使い方に問題あり
  • 私が仕事から帰って、娘が帰ってくる隙間時間の使い方に問題あり
  • 起きる時間が遅い&寝る時間が早すぎる

1番の改善点・・・

 

寝すぎじゃね??( ´Д`)y━・~~

 

いや、いいんだよ??健康的で・・・

でもさ、そんなに寝てたら時間ないよね??

とりあえず、試験までは睡眠時間削ろうか?? 

 

改善したタイムスケジュール

やりたいことを1日の中で習慣化させるタイムスケジュールです。

 

 これからの1日のタイムスケジュール

<仕事のある日&娘の習い事>

 

4時半               起床

4時半〜5時半         勉強

5時半〜7時          家事(洗濯、お弁当作り、夕食の下ごしらえ等)

7時              娘を叩き起こす

7時45分           娘学校へ

7時45分〜8時半       化粧、ニュースを見ながら新聞

8時半             出勤

9時〜15時          仕事

15時半            帰宅、洗濯物を取り込む、勉強の暗記、見直し

16時             娘帰宅、おやつ

16時20分          習い事へ

17時40分          帰宅

18時             娘の宿題を見る 洗濯物を畳む

18時半            夕食準備

19時             夕食

19時半            夫帰宅、夫の食事の用意

20時             夕食の後片付けをしつつ、娘の面倒を見る

20時50分          お風呂

21時30分          読書タイム

22時             家族全員で就寝

 

<改善点>

  •  夜に勉強するのは眠すぎて無理なので、起床時間を4時半にして1時間勉強時間を確保する
  • 出勤前の隙間時間は、それまでに必ず家事を終わらせて(終わらなくても)ニュースと新聞を読む時間にあてる。なんとなくスマホは見ない
  • 仕事から帰って、娘が帰る隙間時間を暗記タイム&勉強関連動画を見る。洗濯物は娘の宿題を見ながら適当に畳む
  • 夜の読書タイムは、10分前倒しで自分の好きな本を読む

 

ブログだけは、どうしても今の私の状況では無理があります。

平日のうち、仕事も学校もない日が1日だけあるので、その日に思いのたけをぶつける!!ことにします。後は、土日は潔く勉強しないことにして夜更かししたり、朝早く起きてブログ時間に当ててもいいかな〜と考えています。

平日はルーティン化して、土日は余白を残しておいてそこで調節するイメージです。

 

 

まとめ

 時間が確保できなくて、パートを辞めるか・・・と考えたこともありました。

ですが、お金がないと色々ツライので辞めない方向でどうするか?具体的に計画を立ててみました。

「今日1日、何もできなかった」と自分を責めるのがすごく嫌でした。

それは、用事で終わって「自分のやりたいこと」ができていなかったからだと思います。 

こうして書き出して時間の使い方を見直してみると、改善点が浮かぶものですね〜。

ちなみに、このスケジュールで2日間やってみたのですが、満足度が高い!!

朝の方が勉強もはかどりました。

自分のやりたいことができると、娘ともちゃんと向き合える気がします。

このまま続けていけるように、状況を見直しながら頑張ります!!

  

にほんブログ村 子育てブログ 一人っ子へ
にほんブログ村