中3松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

小1の壁でワーママ卒業し専業主婦→再就職。一人っ子の育児と日々の暮らしで感じたこと

【中3★1学期中間テスト】新星ルーキーの出現にゆずかさん焦るの巻

【スポンサーリンク】

おはようございます

 

らんまるクロです🐱

 

中3娘、ゆずかさん。

楽しかった修学旅行も終わって日常が戻ってきました。

 

早速、昨日は中間のテスト返しがありました。

まだ国語は戻ってきていないけど、ほぼほぼ予想通りの点数だったようです。

 

英語が難しかったらしく、めっちゃイマイチの結果でした。平均的が低いのかと思いきや、意外ととそうでもなく。

さすがに受験生ともなると、内申を意識して勉強するんだろうね(゚∀゚)

 

そんな中。

今まで成績上位者に名前が出てこなかった新星ルーキーがチラホラ出始めたんです!!

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

部活ばっかりやっていた男子たちが本気見せはじめました…。

明確な目標を持って頑張る男子は、やっぱり強い。

今どき男子とか女子とか言うと、色々問題あるけど、コツコツやっている女子を凌ぐ集中力で飛び出してきてます。

なんと、休み時間も北辰の過去問やってるらしい…( ゚д゚)ハッ!

 

焦ったゆずかは、学年1位連覇の女王S子ちゃんに探りのLINEを入れていた!!

 

すると、今戻ってきている点数を合計するとS子ちゃんと同点だったんです。

 

ゆずかと変わらないとなると、S子ちゃんもゆずかも、休み時間北辰男子に負ける可能性大…!!( TДT)

 

それにしても、S子ちゃん、学年1位連覇をキープするって、大変な努力だよなぁ。

順位を上げるより維持する方がよっぽど気苦労が多いよね、とゆずかがしみじみ話していました。

 

そう考えると、松江っ子エースのさくらちゃん。

当然のように学年1位だけど、これは本気ですごいことだよ。

 

松江塾にいると感覚がマヒして、学年1位とか、学年5%以内とか、最早普通みたいになってるけど、そんなことないから!!

当たり前じゃないから!!

 

みんな頑張ってるんだよね。

 

そんなわけで、ゆずかの成績もどうなることやらだけど、松江っ子はコツコツできるっていう特技があるんだから、ぽっと出のルーキーなんかに負けんなよ〜!!

もちろん、S子ちゃんもねw