中3松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

小1の壁でワーママ卒業し専業主婦→再就職。一人っ子の育児と日々の暮らしで感じたこと

3分間スピーチで盛大にすべりました

【スポンサーリンク】

こんばんは

 

らんまるクロです🐱

 

 

皆さま、こちらの記事を覚えているでしょうか…?

ranmarukuro.hatenablog.com

 

昨日、ついに順番がやってきたんですわ…

(*´ω`*)

 

当初は「大人が泣けるお勧めアニメ3選」を予定していたのですが、お勧めアニメがマニアックすぎて、誰も分からずポカーンとされたらまずいなぁ…と思いネタを変更しました。

 

らんまるクロ的には、イチオシ記事のこちら。

ranmarukuro.hatenablog.com

 

こちらの記事をお直ししまして

「娘に読ませたい名作少女漫画ベスト3」

としてスピーチしました。

 

こちらが生原稿になりまーす・・・

 

 

 

今日は、漫画大好きの私が
○○さん、○○さんのお嬢さんをはじめ その他のメンズにもぜひお勧めしたい名作少女漫画をご紹介したいと思います。

 

子どもに読ませたい!名作少女漫画ベスト3選

第1位 ベルサイユのばら

ベルサイユのばら コミック 1-12巻セット (マーガレットコミックス)

  • 作者: 池田理代子

  • 出版社/メーカー: 集英社

  • 発売日: 2015/07/24

  • メディア: コミック

  • いわずとしれた少女漫画界の不朽の名作!何回読んでもストーリーも絵も素晴らしいです。 きらびやかな世界の中に、交錯する登場人物の思い、その歴史的背景。世界史に興味がな くても、ストーリーに引きずりこまれて十分に理解できます。私の中2娘も、社会でちょ うどフランス革命を勉強していて読んでいます。

    私は、ベルばら大好きで学生の頃にウイーンとパリに行っちゃいました。ウイーンではマ リー・アントワネットが幼き日を過ごしたシェーンブルン宮殿を見にいき、パリではヴェ ルサイユ宮殿と晩年を過ごしたコンシェルジュリー監獄、処刑場所のコンコルド広場。ベ ルばらを知らなかったら、行くこともなかったです。子どもの心にも深い影響を与えるこの作品は世界を広げます!もう、一家に全巻、常備してもいいくらいのレベルです。

    今、ちょうど映画もやっていますので興味のある方は見てみてください

第2位 あさきゆめみし

あさきゆめみし コミックセット (講談社コミックスミミ) [マーケットプレイスセット]

  • 作者: 大和和紀

  • 出版社/メーカー: 講談社

  • 発売日: 1980/11/01

  • メディア: コミック

  • 源氏物語を漫画化した作品。容姿端麗の光源氏が、恋した人は義理の母。生涯を苦しめる 許されぬ恋。多くの女性と恋に堕ちた光源氏の物語です。

    多くの人と関係しちゃった浮気者のお話なので、子どもに読ませるのはどうかと思います が、れっきとした古典作品なので、興味をもってもらうという意味では良い作品です。こ の作品の素晴らしいところは絵が美しいところ!大和和紀先生の絵はほんとにキレイです。 発売が1980年ということで、45年も経っているのに、時代を感じさせないところがすごい です。

    昨年の大河ドラマ「光る君へ」が盛り上がった関係で、新装版なんかも出ています。

第3位 キャンディ・キャンディ

キャンディ・キャンディ 全6巻文庫セット

  • 作者: いがらしゆみこ,水木杏子

  • 出版社/メーカー: 中央公論新社

  • 発売日: 1998

  • 王道中の王道少女漫画。孤児院で育ったそばかすのおてんば少女キャンディが力強く成長 していく物語。これでもかっていうぐらい次から次へと過酷な運命に遭っても、常にポジ ティブシンキング!そして、出てくる登場人物の男子ほぼ全員がキャンディを好きになる というモテっぷりで「複数のイケメンから愛された願望」を叶えてくれます。王子様アン ソニーか、不良っぽいテリイか大人なアルバートさんか、自分だったらどのタイプが好き かとかどうでもいいことを考えられます。

  • ちなみに、この作品は原作者と作画者の著作権トラブルがあり、今では絶版となっており ます。入手も難しいため価格も高くなっています。(全巻セットで1万円から3万円ぐら い)

 

以上、子どもに読ませたい名作漫画ベスト3でした。 他におすすめ漫画を知っている方がいたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

 

 

チームの仲間はみんな優しいので

スピーチ中は、頷いたり笑ったりして調子いい感じだったんですよ?

スピーチ終わった後に、進行役の人が

 

「何か質問のある方いらっしゃいますか?」

 

 

・・・・・・・

 

(・∀・)(・∀・)(・∀・)

 

 

 

誰もいないんかーい!!

(*´-`)

 

 

え?なにこれ

公開処刑??

 

誰からも質問来ない時間

 

地獄!!😭😭😭

 

※見かねて課長が質問してくれました

 

 

この時、思いました。

これからは、質問は?って聞かれたら積極的に質問しよう・・・って。

 

らんまるクロ的には

マニアックさをかなり抑えて一般的なスピーチにしたつもりだったけど

全然一般的じゃなかった。

内容古すぎ!!

 

 

 

そして、なんとこの3分間スピーチ。

来年度も続くらしい。

嘘でしょ?(*´Д`)

 

 

 

次回は、極限に一般的なスピーチにします…。

(;´д`)トホホ…