中2松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

小1の壁でワーママ卒業し専業主婦→再就職。一人っ子の育児と日々の暮らしで感じたこと

自分の強みかどうかは謎だけど、こんな方向性で生きて欲しいってのはある

【スポンサーリンク】

こんばんは

 

らんまるクロです🐱

 

 

先日の松江塾【親単科】の宿題(^。^)

 

「自分が強みだと自覚している要素で、我が子に引き継いでほしいのは?」

 

ranmarukuro.hatenablog.com

 

強みねえ・・・(゚∀゚)

 

会社のキャリア研修でもよく聞かれるんだけどさ。

(コンピテンシーってやつね)

 

あれ、考えるの超つらいんだよなあ。

 

社会人を長くやっていれば、それなりに技は磨かれるけど・・・

 

ゆずかに引き継いで欲しいかっていうと、何か違う気がするし。

 

なので、らんまるクロ的に勝手にお題を変えまして!

先生、ごめんなさい(о´∀`о)

 

「自分が気をつけていることで、我が子にも気をつけてほしいことは?」

 

既に提出済みのGoogleフォームにはこう回答しましたよ♪

 

 

「困難なことでも愛を持って面白がり、笑いに変えられる力」

 

これが自分の強みかどうか問われると、そう出来ない時もあるから違うと思う。

 

だから、私が普段から気をつけていること。

なるべくそうしたいと思っていることにしました。

 

これは、どういうことかと言いますと・・・

 

つらいエピソードをそのまま話さない。

重くて、聞いている人がつらくなるから。

つらい事でも、話し方ひとつ、捉え方ひとつで

物事の意味は変わってくる。

 

人間長くやっていれば

大変なことや、つらいこと、嫌なこと、理不尽なこと、つまらないこと。

たくさんあるし、ない人なんていないと思うんです。

 

それをそのままの意味で捉えない。

否定的に捉えない。

自分の中で「ズッコケ話」にして、それを面白がれるくらい

たおやかに生きたい。

 

他人の悪口だって、言いたくなる時もあるじゃん?

「他人の悪口は言っちゃいけません」って正論より

愛のある悪口?だったら

少しぐらい言っても構わないと思う。

 

そう、たおやかに、笑い飛ばせるように

つらい出来事を「とほほ😂エピソード」に変換できるように!

 

我が娘はどうかというと・・・

 

ゆずかは、ナチュラルに笑いに変えられる娘なんだよな〜。

そこが彼女の良いところなんだよ。

 

今も、中間テストの勉強しながら

 

 

ゲラゲラ笑ってるし!!

( ゚д゚)

 

 

では、最後になりますが

全然関係ないですけど、本日のおやつの写真で締めたいと思います☆彡


f:id:ranmarukuro:20241019221312j:image

バナナとチョコのパウンドケーキ♪

米粉を使用したのでもっちりになりました。